この記事の目次


  


「この記事の目次」のリンクは、このページの下の位置にジャンプ(移動)するリンクです。右にある「目次・見出し一覧」リンクで、この目次部分に戻ってきます。


  

旦那のメタボを放っておくと・・・



旦那のメタボがすぐに何らかの健康異常につながる可能性は低いです。



しかし、メタボは脳梗塞・心筋梗塞(爆弾)の遠因となります。旦那が脳梗塞などをわずらうと、以下のように


   寝たきり            車椅子生活



となる可能性があり、そのときには


介護や車椅子を押す人があなた(奥さん)になったりする


わけです。



もちろん「介護ぐらいするわ!」と思う人でも、旦那さんが寝たきりや車椅子生活になったりすることを望んではいないはずです。



さらに収入も激減します。奥さんが働かないとやっていけない状態になるかもしれません。



では、旦那さんをこの脳梗塞や心筋梗塞にしないためには、どうしたらいいのか?ということを書いていきます。



  

旦那のメタボ解消策~簡単な方法2つ~



旦那のメタボを解消するためには、摂取する糖質を制限するのが、かなり有効な手段となります。



しかし、糖質をただ制限するだけでは、旦那さんにストレスがたまります。



そこで、できるだけストレスを軽減しつつ、糖質をオフしてくれるものが以下のものになます。


  • こんにゃく米
  • ソイドル




白米の代わりにこんにゃく米



こんにゃく米



こんにゃく米は入れる割合にもよるのですが、糖質を数十%OFFにすることができ、人によっては「こんにゃく米」が入っていることに気づかないほど、味や食感に変化がなかったりします。(↓)


こんにゃく米で旦那に内緒で5kg減の引用文



実際に夫で行った実験です。
白ご飯に、こんにゃく米を混ぜて2か月で5kg落とさせました。
本人から「最近痩せてきた。悪い病気かもしれない」って相談を受けました(爆笑)

引用元:旦那を痩せさせたい!ちっとも努力しないヤツを痩せさせる方法を教えて!
http://www.karacure.com/pub/d80311b87e5c89988230162ff456bc8d



旦那さんと相談して、入れる割合を少しずつ増やしていってみてはいかがでしょうか?



まずは、これが一つのメタボ解消策になります。






麺好きの旦那に大豆面「ソイドル」



もう一つ、おすすめなのがこの大豆でできた麺「ソイドル」です。



たんぱく質が主成分で、糖質を大幅にカットした「ソイドル」という麺があります。



ソイ(=大豆)とヌードル(麺)のドルをとって、「ソイドル」だと思います。



どうも袋の裏に「大豆のアイドル  ソイドル」という記述があるようです。。。どちらが本命なのか?あるいは、両方の意味を込めているのか。。(笑)






さて、名前の由来はともかく ^^;)、糖質が90%以上オフなので、これを普通の麺と置き換えるだけで、糖質を抜いたメタボ解消策となります。






今は、袋ラーメンのスープ(の素)だけを売っていたりしますので、インスタントラーメンのようにソイドルをゆでてスープの素を入れれば、簡単に糖質大幅OFFラーメンが作れます。



肉、野菜を追加して、ソイドル2袋にしても、糖質大幅オフになるのではないかと思います。



(すいません。サイト管理人はすでにダイエットの必要のない体重(85kg→63kg)になったので、ソイドルは試したことはありません。m(_ _)m)



野菜も水を沸騰させる前から入れておけば、麺をゆでたときに、ちょうど良い煮加減になります。



鍋の「しめ」の麺なんかもこれにすると良いでしょう。^^






ソイドルは、14食セットか28食セットで売られていますが、お試し7食初回限定で売られています。



初めて購入する人で、「旦那がこれを好むのか?」がわからないという場合は、こちら(お試し)を先に購入されると良いかと思います。




ソイドル





  

旦那のメタボ解消 30代男が20キロ痩せた方法



このサイトの管理人は、2年近くかけていますが、20キロ近く痩せました。しかも、リバウンドもしていません。



(痩せた体重になって、3年近く体重を維持しています。)



その経験から得た「リバウンドをする可能性が低く、ストレスもできるだけ少なくした」方法です。



ただ、旦那さんが、外で働いている以上、この条件は無理!というものもあるかと思いますが、一応、「理想的にはこうすると良い」ということを書いています。



できるところだけ取り入れていくようにすると良いかと思います。


  • 管理人が85キロから65キロのダイエットに成功した方法のサイト
  • 管理人が成功した方法




管理人が85キロから65キロのダイエットに成功した方法のサイト


自分がやったダイエットの方法と、それを踏まえた改善方法や考え方について以下のサイトに詳しく書いています。


参考リンク

ダイエットの成功談(男:85kg→65kg)を全部話すサイト
20kg減らしリバウンドなしの30代男のダイエット計画表


ですから、このサイトでは要点だけを簡潔に書いていきます。





管理人が成功した方法


自分は空腹を我慢するダイエットに2,3回失敗して、「ダメだ!!空腹を我慢するダイエットはとても無理だ!!」と考えて、空腹をできるだけ我慢しないダイエットを行い、それで成功しました。



ですから、ダイエット(メタボ解消策)はかなりゆるいやり方になります。


  • お酒は飲めないサイト管理人
  • 朝は食べない、コーヒーのみかコーヒー+果物、昼は好きなものを食べる、夜も好きなもの食べる
  • 食べるスピードは中盤から落としていく、(噛む回数を増やす)
  • 食事の終盤で見切りをつけて食後にコーヒーを飲む
  • 間食は甘いコーヒーのみ、どうしても何か食べたくなったら袋菓子を2~3個つまむ
  • 寝る3~4時間前は何も食べない




お酒は飲めない


自分はお酒は飲めない方だったので、元々、減らす必要がありませんでした。



これについては、以下に書いてあるような食事の制限方法と同じように、終盤にだらだらと飲んでいる分を少しずつ減らしていきましょう。





朝は食べない、コーヒーのみかコーヒー+果物、昼は好きなものを食べる、夜も好きなもの食べる


朝は食欲がないタイプだったので、コーヒーだけでしばらく大丈夫でした。



お腹が空いたら果物(バナナ)を食べていました。食欲がないときは無理に食べることはしない方が良いです。



食欲がないけど、朝食べないと昼までもたない、という場合は、携帯食を持っていくと良いかと思います。



また、朝、食欲があり、しっかり食べる人のやり方については、これ以降のやり方をおすすめします。





食べるスピードは中盤から落としていく、(噛む回数を増やす)


食事を食べる直前は、お腹が空いて早く食べ物を口にかきこみたいと思っていたので、序盤はガツガツと食べていました。



ですから中盤から終盤にかけて噛む回数を増やして、食事のスピードをゆっくりにし、その分、食事量を自然に減らしていきます。(なので、ある程度の満腹感を感じる所までは食べます。)





食事の終盤で見切りをつけて食後にコーヒーを飲む


太っていた時は、苦しくなるぐらいお腹一杯に食べていましたが、「ダイエットをしよう!」と考えてからは、食事の終盤に「これくらい食べたら、後は食後のコーヒーでお腹一杯になるな・・」というところで、見切りをつけて食事をやめていました。



また、確かに食後にコーヒーを飲んだら、「食べたい!」という気持ちはなくなるので、苦痛もありませんでした。





間食は甘いコーヒーのみ、どうしても何か食べたくなったら袋菓子を2~3個つまむ


食事を適切な量で終わらせると、食事と食事の間はどうしてもお腹が空きます。このダイエット方法で2番目に苦しかったのは、この食事と食事の間でした。(1番は停滞期での焦りです。^^;)



ただ、甘いコーヒーを飲むと、1時間ぐらいお腹はもちます。



さらにどうしても何か食べたかったら、アルフォートとかミニバームロールなどといった1個1個が個包装されている袋菓子のお菓子を2~3個つまんで食べました。



・・・で、コーヒーを飲んで、仕事なり作業なりをしていると、空腹感が収まるのです。





寝る3~4時間前は何も食べない


これは一番難しいかと思います。無理にやると今度は貴重な睡眠時間が削られてしまうので、「できるだけ」ということで書いておきます。



正直、寝る前の飲食が一番、脂肪として体につきます。就寝3~4時間前は飲みものだけにしておきましょう。



どうしても何か食べたい!というときは果物が良いです。果物なら他のものに比べて、桁違いに消化の時間が早いので、寝ている間の胃腸の負担を最小限にしてくれるでしょう。





  

旦那のメタボ解消と同時にしたい血液中の中性脂肪対策は?



旦那のメタボ解消は、旦那のストレスのことと自分の失敗経験から、長期戦でやることをおすすめしています。



しかし、心配になる脳梗塞、心筋梗塞については早期に何らかの対策をしておきたいものです。



そこで、脳梗塞、心筋梗塞の遠因となる血液中の中性脂肪対策について書いておきます。



中性脂肪を劇的に減らす方法の結論


血液中の中性脂肪を減らす方法は、簡潔に書きますと


青魚の魚油に多く含まれているDHA・EPA成分を多く摂取する


ということになります。以下の青矢印下のサイトで


  • 青魚の量が多めの缶詰を2日に1回食べる
  • サンマ弁当を週3回食べる
  • イマークSを毎日飲む



という方法をとった人が劇的に中性脂肪を下げた体験談の話を紹介しています。



これのどれか1つ、もしくは複数をやってもいいですし、単純に青魚を多めにとれば、血液がサラサラに改善される方向に向かうと思います。






他にも、以下のサイトの専門家の方が説明してくださっていますが、図や写真を豊富にのせて、素人の自分にもわかりやすく説明してくれていました。

血液ドロドロの状態と脳梗塞・心筋梗塞のメカニズムの図
血液ドロドロの状態


脳梗塞・心筋梗塞のメカニズムの図



引用元:体験!血液サラサラ検査
http://eonet.jp/health/special/special76_2.html








以上、20キロ痩せた30代男の旦那のメタボ解消策の話、でした。